2014/12/31

2014年のfamilissimo的10大ニュース

今年1年を振り返る意味で、オレ的十大ニュースをランキング形式でご紹介 :)

第10位 謎の湿疹【5〜9月】【11〜12月】

年齢のせいなのか、肌のターンオーバーがうまくいかなくなったようで、湿疹に悩んだ一年でありました。夏場は汗で湿疹、冬場は乾燥肌で湿疹であります。冬場については、ムヒ→ワセリン→ベビーローションのジェットストリームアタックにより、なんとか症状が収まっています。問題は夏場の汗での湿疹なんですよね。来年は健康に気を付けたいです。

第9位 TOEIC惨敗【12月】

TOEICを受けたのですが、絶賛校了中であったため、演習なしの本番のみの挑戦でありました。まったく試験に集中できずに300点くらいスコアを落としてしまいましたよ。というか、途中で投げたのです。試験に集中できなかったのは寝不足も原因のひとつではあるのですが、それ以上に老眼の影響が大きかった。問題文が読めなくてねえ…。リーディンググラスなりを作って、リベンジしたいと思います。

第8位 ダイエット失敗【5〜12月】

体力の低下と体重の増加を鑑み、5月頃から筋力の増強を目論みました。毎月5%程度の体重減少を目安として、55kgが最終目標。58kgになれば成功とみなす──としておりましたが、失敗。10月末ごろには58kgまでは落としたのですが、その後、仕事が忙しくなって、まったく運動できず。体脂肪もみるみる増えて61kg前後で年末を迎えてしまいました。TOEICと同様、これも来年に持ち越す目標です。

第7位 さいたまクリテ見逃す【10月】

仕事をなんとか終わらせて、JapanCupには行ったものの、戻ってきたら疲労困憊。1週間後のさいたまクリテリウムも見逃してしまいました。今年はおもしろかっただけに大ショックでありました。

第6位 「軌跡シリーズ」ばっかりプレイする【1-12月】

仕事の話です。今年は3月発売の『英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション』から始まって、9月発売の『英雄伝説 閃の軌跡II プレイヤーズ ナビゲーター』、10月発売の『日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド』、12月発売の『軌跡シリーズ10周年記念本 セプト=アーカイブ』と、日本ファルコムさまの「軌跡シリーズ」の本に4冊も関わることができました。

なかでも、最後の10周年記念本はプロジェクトそのものが5月くらいからはじめました。自分のタスク記録を見ると、このプロジェクトに費やした時間は約620時間です。担当したのが全作品の全クエストの調査だったため、実機検証でかなりの時間を使いました。時給換算で東京都の最低時給をダブルスコアで下回っております。


英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション英雄伝説 閃の軌跡II プレイヤーズ ナビゲーター  2014年 11/1号 [雑誌]日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡II ザ・コンプリートガイド軌跡シリーズ10周年記念本 セプト=アーカイブ

第5位 Wii Uを買うが積んゲー増える【8月】

キラータイトルが3本揃うまではプラットフォームは買わないルールがあるのですが、『ゼルダ無双』が出るというので、ついにリビング用にWii Uを購入──したのですが、仕事が忙しくて11月まで未プレイでありましたよ。そしたら『ベヨネッタ2』も未プレイのままであります(『ベヨネッタ2』は仕事のオファーもいただいたのですが、スケジュール的に断らざるを得ない状況でした。その節はすみませんでした)。


ゼルダ無双 (通常版)ベヨネッタ2 (Wii U版「ベヨネッタ」のゲームディスク同梱)

第4位 大瀧詠一師匠を偲ぶ【1月】【12月】

昨年、大晦日に入った訃報は、なんとも言いがたいものでありました。年の初めは、毎年恒例の山下達郎との『新春放談』から始まるものとして10年以上も馴染んできたため、2014年は本当に始まったかどうか定かではない感じでスタートいたしました。とはいえ、あまりメディアに出ないし、新譜を出すインターバルも長い大瀧師匠なので、その喪失感が癒えるのはちょっと早かったようにも思います。

と思っていたのですが、12月に発売された初めてのベスト盤『Best Always』を聴くたびに、やっぱり寂しさがこみあげますね。あと、このベスト盤、ほんとに素晴らしいラインアップでした。作ってくれてありがとう。

来年は『大瀧詠一Writing & Talking』と『NIAGARA CD BOOK II』で偲びたいと思います。


Best Always(初回生産限定盤)大瀧詠一Writing & TalkingNIAGARA CD BOOK II(完全生産限定盤)

第3位 PETACCHI!【10月】

10月のJapan Cupはなんだかんだいっても楽しかったです(ブログ参照)。PETACCHIの文字をみんなで作ったのは楽しい思い出でありました。ジワジワと楽しさが蘇ります。来年も楽しめますように。

IMG 3997

第2位 festive 500完走【12月】

12月24日からのホリデーシーズンに500kmを自転車で走るというRaphaのイベント、festive 500。昨年に続いて、今年もなんとか完走いたしました。基本的に自宅まで自転車で戻ってくるルートを選んでいるのですが、今年は輪行で帰ることを企画して江ノ島まで行ってみました。横浜から近所の石神井公園駅まで電車1本で帰れるのはすばらしいですな。

第1位 ミユキ自転車デビュー【10月】

自転車業界でその名を知らないものはいないといわれる「ミユキ自転車」にデビューしました。モブキャラクターとしてですが。ミユキ画伯が取り上げていない選手がまだまだ多数いるにも関わらず、ですよ。落ちたiPhoneも浮かばれるものです(ぉぃ)。ゲームでもNPC好きの自分としては、とてもうれしいです。


12131

ともあれ、こちらからは以上です。

来年もよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。

2014/12/25

軌跡シリーズ10周年記念本 セプト=アーカイブ【編集・執筆】



12月25日発売予定の『軌跡シリーズ10周年記念本 セプト=アーカイブ』の制作をお手伝いしましたので、ご報告します。

昨年から『日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡 ザ・コンプリートガイド』、『日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション』『英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ プレイヤーズ ナビゲーター』『日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ ザ・コンプリートガイド』に続いての軌跡本のお手伝いとなりました。

今回は「零の軌跡」「碧の軌跡」関連のページ、「西ゼムリア大陸ガイド」「クエストの軌跡」のページを主に担当いたしました。自分が担当したパートについては、ほぼフリーハンドで自由にやらせていただきました。ありがたかったです。

本作については昨年から動いていたこともあり、かなりの企画がありました。しかし、ページ数と予算の兼ね合いもあり、実際の制作にあたっては「引き算」の作業の連続でありました。あれもこれも載せたかったものは数多いのですが、載せられなかったネタは企画内にうまく忍び込ませられなかった、自分の力不足であります(とはいえ、NPCにスポットをあてる企画は「クエストの軌跡」のページで僅かばかりですが実現したのでゼロではなかったと思いたいところです)。

ともあれ、こちらからは以上です。

関連URL




2014/10/31

日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ ザ・コンプリートガイド【編集・執筆】



11月8日発売予定の『日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ ザ・コンプリートガイド』の制作をお手伝いしましたので、ご報告します。

日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡 ザ・コンプリートガイド』、『日本ファルコム公式 英雄伝説 閃の軌跡 公式ビジュアルコレクション』『英雄伝説 閃の軌跡Ⅱ プレイヤーズ ナビゲーター』に引き続いてのお手伝いとなりました。

今回担当したのは……諸事情により、カットになった模様です。攻略の本道とは異なる遊びネタのページを担当し、土壇場で構成に変更が発生し、カットとなってしまいました。とりあえず素材とネタをお渡しして、スケジュールとスペースに余裕があれば囲み記事レベルで落とし込む──ということにして自分の手元から旅立ちました。版元編集さんと一緒になって発売前から暖めていた莫迦企画なので、苦渋を飲む決断であったと思われます :)

ともあれ、こちらからは以上です。

関連URL




2014/10/21

Japan Cup 2014に行ってきました ─テレビ放送篇─【雑文】【追記アリ】

フォローアップ情報です。Japan Cup 2014の模様が、以下の3つの局で録画放送されるそうです。

最速は10/24深夜の日テレでの放送。放送時間は40分なので、CMなどを考慮すると正味20分くらいのダイジェストになりそう。おそらくクリテリウムも少し盛り込むはずなので、ちょっと物足りないかもしれません。

続いて、さいたまクリテリウムの余韻が醒めない10/25、日曜日の昼にCSの日テレG+で初回が放送されます。ワクは2時間なので、こちらもダイジェスト。昨年のように、ほぼすべての展開を放送ではないのが残念。なお、ラッキーなことに10/25〜11/3の10日間はスカパーの無料放送キャンペーンになっています。加入していなくても視聴できそうです(番組表を確認すると[無料]というヘッダはありました)。

いちばん遅いのは11/8の午後のJ SPORTS 4での初回放送。こちらも90分で、日テレG+よりちょっと短いダイジェスト。J SPORTSは別ワクでクリテリウムを放送しているため、実質的な長さは日テレG+と同じくらいになりそうです。

3番組ともに、司会・解説者・ナビゲーターなどは不明。詳細が分かりしだい追記する予定ですが、期待しないで待っていてください :)

2014-10-22追記:エキップアサダのウェブサイトの情報によると、日テレと日テレG+の放送は浅田顕監督による解説のようですね。

2014-10-23訂正:地上波の日本テレビでの放送は、金曜日ではなく木曜日深夜でありました!

JapanCup 2014に行ってきました ─JC本戦篇─【雑文】

IMG 4064

ということで、10月19日、ジャパンカップの本戦の日。この日も早起きして森林公園へ。到着したのは8時前なのだけど、会場には長蛇の列が。なにかと思ったら、わたるん先生のサイン会だそうで。古賀志で一晩あかしたかたもいらっしゃったようですが、あんな山奥で徹夜なんて命を削る行為なので、控えたほうがいいと思うですよ。事故が起きなくてよかったですが、自転車競技の運営はわりかし保守的な傾向があるので、今後レース会場でのサイン会が許可されない可能性も出てくると思います。年初のお台場のシクロクロス東京でも徹夜したひとがいたようですし。


ともあれ、古賀志へと登ります。ぼくらはKOMの200m手前のコーナーに陣取りました。対面には某さんによるステキな横断幕が。

IMG 4068

そして、こういう選手たちの応援するフラッグがひしめきあうなか、ひときわ委細を異彩を放つ「砂田せんせい」の応援バナー。渋い。

DSC05223


ということで、レースがスタート。登りでも速くてブレます。

IMG 4069

がんばって撮ってみたけど、やっぱりブレます。

IMG 4078


佐野選手。黒いです。

DSC05224

みんなのアイドル、あさかさん。そして、ペコ。

DSC05226

最終周回でのアタックに必死で食らいつくアレドンド。

DSC05227

最終周回の宮澤選手。苦しそうだけど、最後のレースを楽しむかのように笑ってらっしゃいますね。

DSC05241DSC05242


周回レースでは選手が来るまでのあいだは、基本的に待ち時間なので、いろいろと遊ぶこともあります。

みゆき画伯の手によるカンチェラーラその1

IMG 4239

みゆき画伯の手によるカンチェラーラその2

IMG 4242

みどうすじ君。「きもっ」とひらがなで書いてるところにパチモンらしさがあって素晴らしいですね。

IMG 4247


さて、古賀志での撮影中に、iPhone 5sでスローモーション撮影できることに気付きまして、5周目くらいからぼんやりと撮影いたしました。HD解像度でもお楽しみいただけます。



最終周回の攻防はなかなかの見物であります。ここで遅れているダニエル・マーティンは、下りで追いつき、さらにひっしでネイサン・ハースを牽いて、彼をゴールまでリードアウトして、勝利に導くわけです。このあとに、もう一波乱あるわけですよ。この撮影時点では、食らいつくアレドント君がゴールまでなんとか押さえ込んで、フミをリードアウトしたりするのを妄想しておりましたよ :)

で、レースを見終えた後は、渋滞を避けるために、表彰式はパスして市内へと戻ります。森林公園からの帰りはユーロップカーの選手に牽いてもらいました。森林公園から宇都宮市内への道は、車線も少なく、渋滞することが多いため、選手たちはチームバスではなく自走でホテルとレース会場を往復することが多いのです。なので、市内へ戻るときには、こうして選手と一緒に走ることもよくあります。今年はも数名の選手と同道しました。すぐ千切られますが!

IMG 4253

その後、宇都宮駅から新幹線で東京へと戻るのですが、ずっと立ちっぱなしで泣きそうでありました。去年も立ちっぱなしだったような……。来年は指定席を取りたいなあ。

JapanCup 2014に行ってきました ─フリーラン&クリテリウム篇─【雑文】



DSC04905


翌10月18日は、5:30ごろに起きて準備して森林公園へ。到着後、出走登録をしてゼッケンを受け取ります。今年は814番。

IMG 3986


出走前。プロの選手たちも徐々にやってきます。映っているのはノボノルディスクの方々。このあと、プロツアーのチームなども来て、ちょっとしたサイン会になります。
IMG 3988

ともあれ、9:00にフリーランがスタート。カウントダウンとかもあったようななかったような雰囲気でだらけてスタートしてしまったため、サイコンのスイッチを押し忘れる失態。古賀志を途中までのぼったところで、気付いてようやく計測開始。後で、前日の記録などと比較すると、41分20秒程度でした。賓脚なので、われながらがんばったと思いたい。

走り終わってから、会場をぶらつきます。今年は天気もよいせいか、選手たちもブースにいて、けっこうファンと交流してくれています。ランプレのかたがたのサインをもらい、トレックのブースでもアレドンド君とポポヴィッチさんにサインしてもらったり、写真を撮ってもらったりしました。これは、この日は来てなかったカンチェラーラの自転車。フロントギアが大きいです。たぶん製材用のノコギリかなにかだと思う(違う)。

DSC04906


ポポヴィッチさんと一緒。いや、こんなに良い人だとは思わなかった。

DSC04914

選手たちも交流を終えて帰って行ったので、宇都宮市内へと戻り、いつもように柚へ。毎年、ここでランチを食べるのが楽しみ。

IMG 3993

ランチを食す。

IMG 3991

珈琲と甘味のデザート。これだけついて1000円いかないくらい。美味しかったです。

IMG 3992

その後は、クリテリウム観戦。あいまにペタッキ応援用のポスターの文字を揃えたりしました。

IMG 3997

えと、この写真はパレードランでのわたるん先生です。

IMG 4010

こっちはレジェンドクリテでの安原監督。ぼけてますが。走るのは初めて見ました。

DSC04924

で、今中社長。こちらも走るのは初めて見ました。

DSC04932

ガールズケイリンも終えて、いよいよクリテ本戦がスタート。トッププロだけに、スピードが圧倒的に速いです。ぼくのカメラではこれが精一杯。

DSC05035

こっちが精一杯その2。

DSC05036

速すぎてぼけてしまいますよ。

DSC05039

クリテを堪能して、例によって例のごとく、いつもの場所で痛飲するのでありました。

IMG 4048IMG 4049

Japan Cup 2014を見に行ってきました ─試走&チームプレゼン篇─【雑文】


DSC04743

10月17日から19日にかけて、栃木県宇都宮市で開催されたジャパンカップ 2014に行ってきました。

17日の早朝に東京から新幹線で宇都宮駅へ。駅前で輪行してきた自転車を組み立て、荷物類は駅のロッカーに預けて森林公園へと向かいます。この日は本大会の前々日ということもあって、プロチームがレース会場を試走するので選手たちの走りを間近で見たり、写真を撮ったり、あわよくばサインをもらってキャッキャウフフをするのが目的です。


例年は午後くらいから試走するチームが多いのですが、今年は正午前に試走を終えたようで、森林公園まで行く途中で市内へ戻る選手たちと擦れちがいました。会場についてみると、やっぱりほとんどのチームが走り終えていたようでした。とりあえず古賀志のKOMまで走ってみました。11分くらいで登れたので、賓脚にしてはがんばったほうです。このまま1周することも考えたのですが、明け方まで仕事しててあまり寝てなかったので、スゴスゴと古賀志を降りました。

降りたところで、現地にいた知り合いと言葉を交わし、チームスカイが来るという話を聞き、カメラをかまえます。が、うまく撮れませんでしたな。

DSC04746


これ以上待ってもチームは来そうにないので、市内へと戻ります。途中、正嗣 駒生店で餃子ライスを食べるのは忘れませんでした。食い意地は、はっているのでね。

IMG 3973


その後、ホテルにチェックインしてからBeer Pubでジャパンカップ特製ビールのSUZUKAZEをひっかけてからオリオンスクエアのチームプレゼンテーションへと向かうのでした。

IMG 3978

寒空のなかで待ってジャズライブやらの余興が済んで、いよいよプレゼン開始。去年、青いシマノのジャージだったチョロ柳くんは今年は赤いブリッツェンのジャージに身を包み、例年通りのチェロ柳っぷりをアピール。

DSC04772

そして、チョロ柳くんが在籍していた青いシマノは監督がいつものようにバニーホップで登場。ボケてしまいましたが。

DSC04778

愛三の西谷さんも登場。

DSC04782

続いてニッポ。宮澤さん。

DSC04788


──なのですが、どうもゆるキャラが気になってしまいます。

DSC04790 2


そして、佐野さん。全日本選手権の表彰台での男泣きは、その場にいたひとがもらい泣きいたしました。チャンピオンジャージを初めて見ましたよ。

DSC04796

そして、ランプレ。クネゴ。今年のクネゴは、なぜだか知らないけど、顔がりりしくなってカッコイイです。いつもはカワイイ方向なのに。

DSC04813

つづいて、ユーロップカーのみなさま。

DSC04823

そして、トレック・ファクトリー・レーシングのアレドンド君。

DSC04846

同じく、トレックの別府史之選手。

DSC04849 2

ティンコフ・サクソのみなさま。

DSC04869

自由すぎるガーミン・シャープのみなさん。場慣れしすぎだろって感じでした。写真のハチマキは富士山の模様。けっこう気に入ってらしたようで「いつまで付けるの?」の質問に「Never(絶対にはずさない)」とのお答えでした。

DSC04884

スカイは撮り損ねてしまいました……が、最後にペタッキはしっかり押さえました。快活なスプリンターなイメージだったのですが、ボソボソとした口調で、話は長いしで、けっこうイメージと違いました。

DSC04900

寒空の下、チームプレゼンが終了。今年はマトリックスが出場しないので、安原監督のオモシロトークがなくて、ちょっと寂しかったです。終了後は、お店は忘れたのだけど、ホットワインの美味しいお店で夕食を取りながら痛飲いたしました。明日の朝もはやいというのに。食い意地ははっているのでね。

IMG 3984

zenback